
1: 2018/01/23(火) 01:51:55.84 _USER9
スレイヤーは次のワールド・ツアーが最後となることを発表している。
スレイヤーは1981年の結成以来、シーンの大黒柱として活動し、2015年には通算12作目となる最新作『リペントレス』をリリースしている。スレイヤーは2013年に結成メンバーであったジェフ・ハンネマンの死にも見舞われている。
現地時間1月22日にバンドからの公式発表で2018年のワールド・ツアーが、彼らがツアーに繰り出す最後の機会となることが発表され、ファンは衝撃を受けている。
スレイヤーは最後となるツアーの日程についてはまだ明かしていないが、自身のキャリアを振り返るツアーの予告動画を公開し、「最後のワールド・ツアーをもって退く」と述べている。
予告動画はこちらから。
※ 動画
https://youtu.be/uUCdUCxTjyI
2016年に「ラウドワイアー」に対してフロントマンのトム・アラヤは35年の音楽活動を経て「年金を収集する時」について考えつつも、ライヴをやることがなおすごく楽しいことも指摘していた。
「歌って、何かを吐き出して、自分がものすごく凶暴だと全員を説き伏せることは好きなんだ」と彼は語っている。「演技みたいなものだよね。歌詞を感じて、それを顔の表情や身体の動き、その強烈さを見せていくんだ。俺はそういうことが大好きなんだよ」
https://nme-jp.com/news/49060/
17: 2018/01/23(火) 02:15:14.01
>>1
もう、angel of deathとかの速いブラストビートを演るのが辛くなって来たのかな?
もう、angel of deathとかの速いブラストビートを演るのが辛くなって来たのかな?
5: 2018/01/23(火) 02:01:12.49
SLAYER
METALLICA
MEGADETH
TESTAMENT
METALLICA
MEGADETH
TESTAMENT
11: 2018/01/23(火) 02:09:41.22
>>5
四天王最弱はテスタメント
最強はメタリカ
スレイヤーは二番
四天王最弱はテスタメント
最強はメタリカ
スレイヤーは二番
13: 2018/01/23(火) 02:10:18.92
>>5
アンスラちゃうんか
アンスラちゃうんか
26: 2018/01/23(火) 02:32:35.85
>>13
それが正解
それが正解
8: 2018/01/23(火) 02:05:21.87
70超えてる現役ロッカーが居る時代に60行ってないスレイヤーがヒィヒィ言うのは情けねぇ
メイデンより若いし
メイデンより若いし
25: 2018/01/23(火) 02:32:19.23
>>8
ロックじゃなくてスラッシュメタルだから
ロックじゃなくてスラッシュメタルだから
48: 2018/01/23(火) 04:18:20.89
>>8
どう考えてもメイデンみたいな軟弱なサウンドよりスレイヤーの高速ヘヴィナンバーの方が演奏するの大変だろ
どう考えてもメイデンみたいな軟弱なサウンドよりスレイヤーの高速ヘヴィナンバーの方が演奏するの大変だろ
12: 2018/01/23(火) 02:09:58.42
初来日のNHKホール見に行ったわ
アビスのレコ発ツアーででっかいツアーパンフ買って
全員着席して警備員に睨まれながら聴いて曲終わりに毎回拍手して
後にも先にもメタルのコンサートで席に座って観たのはスレイヤーだけだったな
アビスのレコ発ツアーででっかいツアーパンフ買って
全員着席して警備員に睨まれながら聴いて曲終わりに毎回拍手して
後にも先にもメタルのコンサートで席に座って観たのはスレイヤーだけだったな
15: 2018/01/23(火) 02:12:00.35
あ、メタリカの東京ドーム年越しコンサートは椅子があったわw
訂正
訂正
18: 2018/01/23(火) 02:19:09.95
まあメタルなんて年取ったらキツそうだよな
19: 2018/01/23(火) 02:21:14.91
スレイヤーに魂を売ったトム・アラヤ
その価値はあったのか?
MUSIC2015.08.12
https://jp.vice.com/music/interview-tom-araya
もう二年以上前のインタビューだけどツアー生活が苦痛でしかないんだよ
読んでて悲しくなった
その価値はあったのか?
MUSIC2015.08.12
https://jp.vice.com/music/interview-tom-araya
もう二年以上前のインタビューだけどツアー生活が苦痛でしかないんだよ
読んでて悲しくなった
85: 2018/01/23(火) 14:22:41.46
>>19
そんなに金がないって冗談だよね?
もう働かなくていいくらいはとっくに稼いでるんじゃないの
そんなに金がないって冗談だよね?
もう働かなくていいくらいはとっくに稼いでるんじゃないの
93: 2018/01/23(火) 15:24:24.53
>>85
クビになったドラマーが年収700万ぐらいの話をしてた
トムとケリーは1000万を越えてるようだ
http://loudwire.com/dave-lombardo-claims-only-made-67000-slayer-4-million-gross-2011/
クビになったドラマーが年収700万ぐらいの話をしてた
トムとケリーは1000万を越えてるようだ
http://loudwire.com/dave-lombardo-claims-only-made-67000-slayer-4-million-gross-2011/
105: 2018/01/23(火) 16:23:42.21
>>93
以外と稼げてないんだな700万とか
もっと売れてないバンドは沢山いるけど大変だな
以外と稼げてないんだな700万とか
もっと売れてないバンドは沢山いるけど大変だな
108: 2018/01/23(火) 16:54:23.45
>>93
えー、夢無いなぁ
1000万超だとしても生活レベルちょっと上げたら大した金額じゃないし
プロデュースとか経営とかに関わっていかないと現場職人で終わっちゃうのかな
えー、夢無いなぁ
1000万超だとしても生活レベルちょっと上げたら大した金額じゃないし
プロデュースとか経営とかに関わっていかないと現場職人で終わっちゃうのかな
111: 2018/01/23(火) 17:30:50.03
>>108
スタッフだってたくさん抱えてるんだしメンバーだけで総取りというわけにはいかない
スレイヤーより下のクラスのバンドなら当然もっと収入は少ない
だからアパレルビジネスに積極的に関わったり色んなグッズ展開して模索する人も増えてるわけで
スタッフだってたくさん抱えてるんだしメンバーだけで総取りというわけにはいかない
スレイヤーより下のクラスのバンドなら当然もっと収入は少ない
だからアパレルビジネスに積極的に関わったり色んなグッズ展開して模索する人も増えてるわけで
21: 2018/01/23(火) 02:27:22.59
ジェフの後今誰が弾いてんの? まだヘルプつかってんのかな?
24: 2018/01/23(火) 02:29:51.13
>>21
EXODUS兼任中のゲイリーホルト
EXODUS兼任中のゲイリーホルト
27: 2018/01/23(火) 02:33:23.24
久しぶりに名前聞いたわ
メタル四天王か
メタル四天王か
28: 2018/01/23(火) 02:36:11.88
メタルに詳しくないんだけど何で四天王にオズボーンとかサバスとかメイデンとか入ってないの?
メタリカはともかく他の四天王よりこいつらの格上なんじゃないの?
メタリカはともかく他の四天王よりこいつらの格上なんじゃないの?
32: 2018/01/23(火) 02:42:31.01
>>28
メタルじゃなくてスラッシュメタル四天王だから
メタルじゃなくてスラッシュメタル四天王だから
38: 2018/01/23(火) 02:56:14.33
この発表はバンドの総意として発表されたのかな?
トムの独断じゃないのかな
ケリーとかまだバリバリ現役だと思うけど
最終的にトムが隠居してベースボーカルすげ替えて別名義で活動は続けると思う
トムの独断じゃないのかな
ケリーとかまだバリバリ現役だと思うけど
最終的にトムが隠居してベースボーカルすげ替えて別名義で活動は続けると思う
40: 2018/01/23(火) 03:27:57.77
スレイヤーなんてスラッシュメタルはもう古いだろ。
今はリンプみたいなラップメタルの時代だ。
今はリンプみたいなラップメタルの時代だ。
55: 2018/01/23(火) 06:01:26.33
>>40
二十年前から来た人かな
二十年前から来た人かな
59: 2018/01/23(火) 06:28:31.78
アラヤがもう長時間立ってベースぶら下げてることが出来ないからねぇ
ケリーだけでスレイヤー存続ってのも厳しだろう
ラストツアー日本に来るなら見に行くよお疲れ様
ケリーだけでスレイヤー存続ってのも厳しだろう
ラストツアー日本に来るなら見に行くよお疲れ様
71: 2018/01/23(火) 10:49:11.67
アラヤはもうヘドバンできないらしい
73: 2018/01/23(火) 11:07:28.10
98: 2018/01/23(火) 15:45:31.24
スラッシュメタルとか激しいから、消耗が激しそうだもんなぁ。さみしいわ
102: 2018/01/23(火) 16:10:38.77
あの16連射みたいなバッキングは肉体的にも大変だろうな
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1516639915/
最近のコメント