
「ベース演奏 最も難易度の高い楽曲 10選」を米Ultimate Guitarが発表
2019/02/17 11:10
「ベース演奏 最も難易度の高い楽曲 10選」を海外の音楽サイトUltimate Guitarが発表。ベース演奏は容易ではないが、やりがいのある楽曲10選
10. Muse – Hysteria
9. Metallica – Anesthesia (Pulling Teeth)
8. Primus – Jerry Was A Race Car Driver
7. Rush – YYZ
6. Weather Report – Teen Town
5. Red Hot Chili Peppers – Nobody Weird Like Me
4. Victor Wooten – More Love
3. Cannibal Corpse – Frantic Disembowelment
2. Primus – Tommy The Cat
1. Rings Of Saturn – Shards Of Scorched Flesh (Anton Zhikharev bass cover)
詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.ultimate-guitar.com/articles/features/top_10_most_challenging_songs_to_play_on_bass-86325
※動画は引用元サイトにてご確認ください。
http://amass.jp/117133/
安定のYYZ
>>5
昔、「jazz life」で読んだジャコと濱瀬元彦の対談(インタビューかも)で、
ジャコが、「『ハヴォナ』を完璧にコピーできれば、
君はもう僕と話をする必要はない」と言ってたのを思い出した。
「自分の曲で一番難しいのは『ハヴォナ』だ」って意味だろう。
同意
あんな変則リズムを弾ける人は
あの人しかいなかったよね
だいたい歌下手でギターむずそうだからしょうがなくベースだろ
バカは喋らない方がいいよ
ベースギター
10. Muse – Hysteria
>>29
リズムキープしながらこのフレーズ弾き続けるのはしんどいと思う
まあ確かに難易度って点では他にももっと難しい曲あるとは思うが
スーパーバンドの常連の色物扱いなんだろうかね
right on timeのサビの弦飛びオクターブ8ビートが難しいと思う
リズム取れない
そしてメンバー全員の演奏能力が高い。
ドラム難易度トップ10→Rush
ドラムもベースもギターも十傑に入るCreamが最強だな
Rushはギターが空気
アレックスライフソンは米ギター誌であまりに強すぎて早々に殿堂入りした
スティーフモーズの曲でアレックスをモチーフにした曲あったりプロミュージシャンからもリスペクトされてるよ
なんでフレーズ弾こうとすんの?
おっとポール・マッカートニーの悪口はこれまでだ
ピック派の俺にはすげームズかったわ糞ほど練習したし
みんな指が長いのと音作りがいい
ギタリストだった頃のベーシストへの偏見
・ピック ← ベースなのにピックっておいおい…
・指弾き ← ナウシカのオームの足みたいでキモい
・スラップ ← 頭悪そう
上物と違ってリズム感が問われる
まじでピロピロ言っててw
こんな曲覚えられるのか?
あんま凄いんで調べたら日本人が参加してるじゃないか
>>211
クリフ、トゥルージロ、ジェイソンかな
ブラックアルバム後のGuns N’ Rosesとの全米全米ツアー見たけど、メタリカは凄かった。あの勢いと迫力は本当に凄かった。ジェイソンの投げたピック拾ったけど、前の畑に捨ててしまったのがもったいなかったわ笑
クリフはブートとか抜き出し音源聞けばわかるけど粒揃ってないしそんなに上手くねぇよ?
鶴のほうが腕前は上だ
地味とか簡単とか言われてしまう悲しい楽器
名曲はいつもシンプル
難しくした曲ほど記憶に残らない
普段は目立たないようにしてるくせに
本音は自分が居ないとこのバンドは糞だと思ってる
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1550374615/
最近のコメント