
1: 2018/12/08(土) 21:04:55.04
デスボイスの代わりに低音ホーミーで攻める、モンゴルのホーミーメタルバンド
The HU – Wolf Totem
公式Facebook https://www.facebook.com/HUNNUROCK/
2: 2018/12/08(土) 21:06:46.61
ホーミー(モンゴル語:Х??мий (Khoomii)、???????、フーミーとも)は、
アルタイ山脈周辺民族の間に伝わる喉歌と呼ばれる歌唱法のうち、
西部オイラト諸族(モンゴル国西部と中国新疆ウイグル自治区北部に居住)に伝わるものの呼称。
一般に、緊張した喉から発せられる笛のような声のことを指す。語源はモンゴル語で「咽頭、動物の腹部の毛皮」をあらわす。いくつかのスタイルに分けられるが、人によって分類が異なり、統一見解はまだない。(出典:wikipedia)ホーミー
乱暴にいうと、同時に複数のロングトーンを出す発声方法です。
馬頭琴と並んでモンゴル人の伝統的なアイデンティティと呼べるのではないでしょうか。
その後、洋楽にありがちな冒頭部分をとおり、
いきなりのヘビーな音、でもこれ、なんだ?ギターでもないし。
モンゴルの擦弦楽器、馬頭琴しか知りませんでした。
火不思(ホーブスーとかクーブーズ)という楽器みたいですね。
そして馬頭琴と、馬頭琴ベースですかね、それにドラムと、たぶんエレキギターもいるのかな。
とても重厚なハーモニーを奏でています。
3: 2018/12/09(日) 09:18:03.94
二胡っぽいね
二胡使ってるメタルバンドいたよな
ソニックって知ってるかな
二胡使ってるメタルバンドいたよな
ソニックって知ってるかな
4: 2018/12/09(日) 15:37:40.53
ちょっと曲が単調過ぎ
いいプロデューサーつけば化けるかも
いいプロデューサーつけば化けるかも
5: 2019/01/15(火) 12:28:56.80
楽器がかっこよすぎる
6: 2019/02/12(火) 02:04:12.84
ホーミーかっけぇな
ライブ動画見てみたい。ロン毛イケメンの担当がわからねえ
ライブ動画見てみたい。ロン毛イケメンの担当がわからねえ
7: 2019/03/19(火) 16:42:27.58
いつ出るか知らないけどアルバムは楽しみ
今のままだと曲が単調すぎるけど、欧米のフェス呼ばれてるし経験値を上げて作曲して欲しい
そしてフェスの動画を見て編成を知りたいわ。ロン毛は何の担当か不明だしドラムがいるかも不明だし
今のままだと曲が単調すぎるけど、欧米のフェス呼ばれてるし経験値を上げて作曲して欲しい
そしてフェスの動画を見て編成を知りたいわ。ロン毛は何の担当か不明だしドラムがいるかも不明だし
8: 2019/03/25(月) 21:45:59.52
モンゴルではライブしてるのか?さっぱり分からん
ライブ経験値がないのにヨーロッパのフェスに参戦ってハードル高すぎだろ
2曲しか発表してないし。。
ライブ経験値がないのにヨーロッパのフェスに参戦ってハードル高すぎだろ
2曲しか発表してないし。。
9: 2019/03/26(火) 21:34:46.62
コルピを彷彿とさせるな
10: 2019/05/13(月) 18:12:42.75
ベビメタUSツアーで数公演ほど前座するのか
日本に来て欲しいわ
日本に来て欲しいわ
引用元:
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1544270695/
最近のコメント